日頃より、使えるねっとのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度の台風19号による被害にあわれた皆様には、謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
今回の災害に際し、お支払いについてや、ご相談ごとがございましたら、ご遠慮なくサポートセンターまでご相談ください。
お電話 0120-961-166
携帯電話の場合 03-4590-8198
サポートメール https://tsukaeru.zendesk.com/agent/
日頃より使えるねっとのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます
現在、台風19号とそれに伴う各種被害状況、特に長野市における千曲川流域の浸水情報が報道されておりますが、弊社設備及び機能については、異常や被害などは発生していない状況でございます。
引き続き、みなさまには通常通りサービスをご利用いただけますので、ご安心ください。
今後とも使えるねっとをよろしくお願いいたします。
お客様各位
平素より使えるねっとに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
この度、当社で提供しております「FX Window Server 2008R2(米国)」を、誠に勝手ながら2020年1月31日をもちまして、サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
対象サーバOSの脆弱性のパッチ提供が仮想化環境のベンダーから提供されないため、継続しての利用は脆弱性を悪用した攻撃を受けるなど、被害を受ける可能性もございます。
該当のサービスをご利用中のお客様におかれましては大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■対象サービス
*2012年~2016年にお申込みいただきました「FX Windows 2008 R2 VPS (米国)」
■サービス終了日
2020年1月31日(金)
12月23日以降の自動更新設定による、更新注文の発行はございません。
■サーバー内部のアプリケーションやデータについて
2020年1月31日(金)にサーバーは停止となり、サーバー内部にインストールされておりますアプリケーションなど、すべての機能がご利用いただけなくなります。
サーバー停止後にはデータにアクセスできなくなりますので、サーバー内部のデータは、お客さまご自身で必ず、事前にお手元にダウンロード、保存をしていただけますようお願いいたします。
■後継サービスについて
現在、弊社にて「FX専用VPS 米国版」を提供しております。
9月末まで最大50%OFFの大変お得なキャンペーンを行っておりますので、この機会に、ぜひ、お乗り換えをご検討ください。
詳しくは下記HPをご覧ください。
◆FX専用VPS
https://www.tsukaeru.net/forex
後継サービスお申込みのお客様は、新契約の契約期間を2週間延長をさせていただきます。
ご希望のお客様はサポートメールにてお問い合わせください。
■返金について
サービスの終了に伴い、お支払いいただきました利用料金のうち残期間分は、利用規約に基づき返金させていただきます。
利用規約「第14条 サービスの終了」
https://www.tsukaeru.net/terms-of-use#14
※2020年2月1日以降のご契約残期間があるものにつきましては、順次、契約終了日の調整及び
返金額の算出を行わせていただき、返金額をお客様のアカウントへ残高として追加させていただきます。
この残高につきましては、次回以降のお支払いにご利用いただけます。
ぜひ、新サーバへのお乗り換えをご検討いただければ幸いでございます。
キャンペーンにあわせてお申込みいただく場合など、お急ぎの場合は、サポートメールにてご連絡ください。
返金につきましてはお手数ですが、まずはサポートメールにてお問い合わせください。
■本件に関するお問い合わせ
【メール】 support@tsukaeru.net
【電話】 通話料無料:0120-961-166
携帯の方:03-4590-8198 (受付時間:平日10:00-17:00)
使えるねっとでは、今後もより良いサービスを提供できますよう精一杯努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
お客様各位
日頃より使えるねっとのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
消費税法改正により、消費税率が2019年10月1日より、現行の8%から10%になることが決定しております。
これに伴いまして、弊社からお客様への請求は、下記の対応とさせていただきますので宜しくお願い申し上げます。
1. 対象となるサービスについて
全サービスが対象となります。
2. 消費税率変更のタイミングについて
■新規申し込みによる初回注文の場合
2019年10月1日以降のお申込みから10%の税率で請求いたします。
なお、注文は支払い期限内にお支払いいただけない場合は、無効となりますのでご留意ください。
■契約更新時の継続注文の場合
2019年10月1日以降に作成される更新の注文から10%の税率で請求いたします。
なお、注文は支払い期限内にお支払いいただけない場合は、無効となりますのでご留意ください。
■「月末締めまとめ払い」の場合
月末締めまとめ払いお客様は、2019年11月に作成される請求書(2019年10月ご利用分)から10%の税率で請求いたします。
■「使えるクラウド」の場合
後払いのサービスとなりますので、2019年11月に作成される請求書(2019年10月ご利用分)から10%の税率で請求いたします。
■Jelasticの場合
2019年10月1日以降の残高追加のお申込みから10%の税率で請求いたします。
■有料スポットサポートについて
2019年10月1日以降の実施分から、10%の税率で請求いたします。
※すでに2019年10月以降のご料金を支払い済み、もしくは2019年9月30日までに作成した2019年10月以降の更新注文には差額税率2%の請求をおこなうことはございません。なお、注文は支払い期限内にお支払いいただけない場合は、無効となりますのでご留意ください。
3.表示価格の変更について
ホームページやオンラインストア、パンフレット等に記載の「税抜価格」に変更はございません。
4. 本件に関するお客様からのお問い合わせ先
使えるねっとカスタマーサポート
電話:0120-961-166(03-4590-8198)
メール:https://support.tsukaeru.net/hc/ja/requests/new
なお、消費税改正の件につきまして、追加の情報がございます場合は、こちらのページにてご連絡させていただきます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせださい。
今後も、よりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯努めて参ります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
お客様各位
平素より使えるねっとに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
この度、当社で提供しております「Window Server2008及び2008R2系」(米国版・使えるクラウドVPSを除く)を、誠に勝手ながら2019年8月31日をもちまして、サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
対象サーバOSの脆弱性のパッチ提供が仮想化環境のベンダーから提供されないため、継続しての利用は脆弱性を悪用した攻撃を受けるなどの被害に遭う可能性もございます。
該当のサービスをご利用中のお客様におかれましては大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
使えるねっとでは、今後もより良いサービスを提供できますよう精一杯努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
<記>
■対象サービス
*2010年7月~2016年7月にお申込みいただきました「Window Server2008及び2008R2系」(米国版・使えるクラウドVPSを除く)
■サービス終了日
2019年8月31日(土)
サービス提供終了日後、サーバー内に構築されたお客さまのWebサイト、メール、管理用コントロールパネル、アプリケーションなど、すべての機能がご利用いただけなくなります。
■サーバー内部のデータについて
サービス提供終了日後、サーバー内部に保存されている全てのデータにアクセスできなくなります。
そのため、サーバー内部のデータにつきましては、お客さまご自身で必ず、事前にお手元にダウンロード、保存をしていただけますようお願いいたします。
■後継サービスについて
現在、当社にて「使えるクラウドVPS Windows」または、「FX専用VPS」提供しております。
なお、6月に最大50%OFFの大変お得なキャンペーンの開催を予定しておりますので、この機会に、ぜひ、お乗り換えをご検討ください。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
◆使えるクラウドVPS Windows
https://www.tsukaeru.net/cloud-vps
◆FX専用VPS
https://www.tsukaeru.net/forex
後継サービスお申込み時に、現在のサービスをご利用中のお客さまには、新契約の契約期間にプラスして1か月延長をさせていただきます。
ご希望のお客様はサポートメールにてお問い合わせください。
■後継サービスへのデータ移行について
データ移行についてはお客様で実施していただく必要がございますが、当社の有料スポットサポートでの、データ移行のご相談もお承りしております。
ご希望がございましたら、サポートメールにてお見積りをお問い合わせください。
■返金について
サービスの終了に伴い、お支払いいただきました利用料金のうち残期間分につきましては利用規約に基づきご返金させていただきます。
利用規約「第14条 サービスの終了」
https://www.tsukaeru.net/terms-of-use#14
※2019年9月1日以降のご契約残期間があるものにつきましては、順次、契約終了日の調整及び、返金額の算出を行わせていただき、返金額につきまして、お客様のアカウントへ残高として追加させていただきます。
こちらの残高につきましては、次回以降のお支払いにご利用いただけます。
ぜひ、新サーバーへのお乗り換えをご検討いただければ幸いでございます。
キャンペーンにあわせてお申込みの場合など、お急ぎの場合は、サポートメールにてお問い合わせください。
ご返金につきましてはお手数ですが、サポートメールにてお問い合わせください。
■本件に関するお問い合わせ
【メール】 support@tsukaeru.net
【電話】 通話料無料:0120-961-166
携帯の方:03-4590-8198 (受付時間:平日10:00-17:00)
誠に恐れ入りますが、どうかご理解ご了承の程お願い申し上げます。
Webブラウザー開発の大手4社は2018年10月15日、脆弱性が見つかったことから暗号化プロトコル「TLS(Transport Layer Security)」のバージョン1.0と1.1のサポートを2020年前半で終了することを一斉に発表いたしました。
【各ブラウザの対応予定】
・ Google Chrome
2020年3月リリース予定のChrome 81において、TLS1.0および1.1のサポートを終了
https://security.googleblog.com/2019/10/chrome-ui-for-deprecating-legacy-tls.html
・Mozilla Firefox
2020年3月またはこれ以前に、FirefoxにおけるTLS1.0および1.1のサポートを終了
https://blog.mozilla.org/security/2018/10/15/removing-old-versions-of-tls/
・Microsoft Edge
2020年上半期(予定)において、EdgeならびにInternet ExplorerにおけるTLS1.0および1.1のサポートを終了
https://blogs.windows.com/msedgedev/2018/10/15/modernizing-tls-edge-ie11/
・Safari
2020年3月(予定)またはこれ以降において、SafariにおけるTLS1.0および1.1のサポートを終了
https://webkit.org/blog/8462/deprecation-of-legacy-tls-1-0-and-1-1-versions/
TLS 1.0/1.1のみに対応しているウェブサーバーをご利用のサイトは、
主要ブラウザ(IE,Safari,Chrome,Firefox)で「保護されていない通信」と警告がでたり、サイトへの接続ができなくなります。
お客様サイトのTLSバージョンを確認されたい場合は、外部サイトとはなりますが、下記よりご確認いただけます。
http://www.cman.jp/network/support/ssl.html
対象のお客様につきましては、現在、弊社にて、提供しております「共有サーバ」「クラウドVPS」「使えるクラウドサーバ」へお乗り換えいただく必要がございます。
詳しいお問合せにつきましては、下記までご連絡ください。
■お問い合わせ
TEL:0120-961-166(携帯の方03-4590-8198)
Email:support@tsukaeru.net
お客様各位
平素より使えるクラウドバックアップをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然ではございますが、クラウドバックアップサービスは新バージョンへの移行に伴い、
2019年6月30日(日)をもちまして、旧サービスプランを終了させていただくこととなりました。
現在ご利用のお客様に限りましては新サービスをご契約の際に特典がございます。
移行をご希望のお客様は弊社サポートまでご連絡下さい。
新サービスへお乗り換え後、再度初回バックアップを取得する必要がございますが、
5月末日までに切替依頼を頂いたお客様で1TB以上の容量をご利用のお客様には、
新サービスでの初回バックアップの際に、専用ハードディスクを送付してのシャトル便(2万円)のご利用を無料とさせて頂きます。
その他全てのお客様には切替月の費用を1か月無償とさせて頂きます。
今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますようお願い致します。
【本件に関するお問い合わせ先】
担当:使えるねっと株式会社
電話:0120‐961‐166 午前10時~午後17時(平日のみ)
お客さま各位
平素より使えるねっとに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
2018年8月16日より、下記の通り、電話およびチャットの対応時間を変更いたします。
■ 概要
営業時間外の電話窓口終了とチャット対応時間の拡大
■ 変更時期
2018年 8月 16日 17:00以降から実施
■変更内容
・緊急電話窓口も含め、電話の対応時間を下記とします。
電話窓口の営業時間: 10:00~17:00(土日祝日除く)
・チャットの対応時間を下記の通り拡大します。
平日の場合: 10:00~19:00
土日祝日の場合: 10:00~16:00
■緊急問い合わせの対応について
対応時間変更後におけるサーバトラブルやハード障害などによる、
サーバダウン時の緊急を要するお問い合わせは、
サポートメールをご利用頂きますようお願いいたします。
サポートメール作成時に、「再起動依頼(アクセス不能のみ)/Reboot Request」の
カテゴリを選択いただきますと、緊急サポートメールとして発行されます。
発行された緊急サポートメールについては、弊社スタッフが速やかに対応させていただきます。
サポートメールご利用方法はこちらをご確認ください
https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/default_import/Knowledgebase/Article/View/259/
弊社対応時間の変更により、お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
使えるねっとでは、今後もより良いサービスをご提供していけるよう、精一杯努めてまいります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■本件に関するお問い合わせ
【メール】 https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/default_import/Tickets/Submit
【電話】 通話料無料:0120-961-166
携帯の方:03-4590-8198 (受付時間:平日10:00-17:00)
お客さま各位
平素より使えるねっとに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
2018年6月1日の「改正割賦販売法」施行により、クレジットカードを取り扱う加盟店において、カード番号などの適切な管理や不正利用を防止するセキュリティ対策が義務づけられることになりました。
それに伴い、弊社でも上記法令に準拠する対策を行いましたため、ご案内いたします。
弊社サービスのお支払方法にてカード決済をご選択いただいているお客さまには大変お手数をおかけいたしますが、下記内容のご対応をお願いいたします。
使えるねっとでは、今後もよりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯努めてまいります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■概要
「改正割賦販売法」に準拠するため、お客さまが直接決済代行会社で決済できる仕組みへの対応
■仕様変更時期
2018年5月14日(月)15時以降
■仕様変更に伴うお客さまへの影響
・法令改正により、使えるねっとではクレジットカード情報を保持することができないため、弊社に登録のあるクレジットカード情報を破棄させていただきます。
・クレジットカードからの自動支払いを設定されているお客さまは、2018年5月14日(月)15時以降に決済される更新注文は、コントロールパネルからお支払い手続きが【必ず】必要となります。
・決済代行会社に登録されたクレジットカード情報は、決済がおこなわれてから13カ月間情報が保持され、それ以降は破棄されるため、2年以上の契約はクレジットカードからの自動支払いをおこなうことができません。
・クレジットカード情報の登録や変更は、契約更新時などのタイミングでのみ、おこなうことができます。
■お客さま側で必要な対応内容
クレジットカードからの自動支払いを設定されているお客さまは、2018年5月14日(月)15時以降に決済される更新注文は、コントロールパネルからお支払い手続きが【必ず】必要となります。
以下のお支払い手続きをしていただくことで、決済代行会社にクレジットカード情報の登録がおこなわれます。
なお、2年以上の契約は、上記でご案内した理由によりクレジットカードの自動支払いをおこなうことができませんので、お手数ではございますが、更新注文が作成された際は、都度、以下の手順でお支払いのお手続きをお願いいたします。
また、2010年以降にご契約のお客様は、自動口座振替にも対応しておりますので、この機会にご検討下さい。
2010年4月以前にご契約のお客様
https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/Knowledgebase/Article/View/728/
新規でご契約もしくは、2010年以降にご契約のお客様
https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/Knowledgebase/Article/View/724/
新規でご契約もしくは2010年以降にご契約のお客様は、自動口座振替にも対応しておりますので、この機会にご検討下さいますよう、お願い申し上げます。
https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/Knowledgebase/Article/View/149/
■本件に関するお問い合わせ
【メール】 https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/default_import/Tickets/Submit
【電話】 通話料無料:0120-961-166
携帯の方:03-4590-8198 (受付時間:平日10:00-17:00)
平素より使えるねっとに格別のご愛顧を賜り、
誠にありがとうございます。
2018年2月28日(水)に皆さまにお送りいたしました、Pleskライセンス価格に訂正がございます。
先日のPleskライセンス価格改定のアナウンスの後、皆さまからのお声を多数頂戴いたしまして、
再度提供元であるPlesk社と調整を重ね、ライセンス価格を抑えての提供が可能となりました。
訂正後のPlesk ライセンス価格につきましては、下記Pleskライセンス価格表をご確認ください。
このたびはPleskライセンス価格について、混乱を招きましたこと深くお詫び申し上げます。
お客様には大変ご迷惑とご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解いただき、
今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ライセンス | 訂正前価格 | 新価格 |
Web Admin Edition (10ドメイン) |
1,200円 | 930円 |
Web Pro Edition (30ドメイン) |
1,800円 | 1,480円 |
Web Host Edition (100・無制限ドメイン) |
5,000円 | 2,680円 |
※1 専用サーバ用Web Host Edition版は5,000円です。
※これまで無料で提供させていただいておりましたライセンスにつきましても、
こちらの価格が適用となります。ご理解の程お願い申し上げます
■対象プラン
・VPS Windows
・VPS Linux
・使えるクラウド
・専用サーバ
※FX専用VPSではPleskのご提供はなく、
今回の価格改定は対象外となりますので、
ご安心ください。
■2018年2月28日から3月7日の間に発行された、Pleskライセンスを含むご注文につきまして
お支払いがお済みでないご注文は、お手数ではございますが、該当のご注文を一旦キャンセルいただき、
注文の再作成を行っていただけますよう、お願いいたします。
※既にお支払いを完了されているご注文につきましては、弊社サポートまでご連絡ください。
注文をキャンセルする
https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/Knowledgebase/Article/View/316/153/
手動で更新注文を作成する
https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/Knowledgebase/Article/View/303/153/20104
■本件に関するお問い合わせ
【メール】 https://support.tsukaeru.ne.jp/index.php?/default_import/Tickets/Submit
【電話】 通話料無料:0120-961-166
携帯の方:03-4590-8198 (受付時間:平日10:00-17:00)